1. 短い秋は急いで楽しみます

    楽しかったハロウィンパーティーも、無事終了~!!写真アプリで大爆笑したり、トリートハンティングをしたり♪みんなのおかげで、にぎやかなハロウィンになりました(*^^*)ポーズとって!!とリクエストしたら、立ちヒザ(*^^*)かっこいい~~~どこで覚えた…

  2. *就学準備はお楽しみ*

    じゃじゃーーーーーん(◎▽◎)いつもかっこいいお洋服を着てくる児発のおともだち!か、かわいい~~~~~某チョコレート菓子のキャラクターですね!!一足早いハロウィン気分♪・・・も、存分に味わいたいところですが、児発さん、特に年長さんは、本格的に…

  3. しきさい 秋の記

    しきさいに通っている子どもたち、特性も年齢もさまざま(*^^*)児童発達支援の午前中は未満児さんから年長さん、放課後等デイサービスの午後は小1から中1まで利用いただいております!この日は中1の子が久しぶりの来所♪テストや学校祭で忙しかったね、おつかれさま!!…

  4. みて、さわって、『防災』を知ろう!

    こちらは、ボールの大洪水~カラフルで コロコロ動いて 楽しいですよねこんな洪水なら 大歓迎です(^^♪毎年暑さを更新している北海道の夏にも困ったものですが降水量も増えてきているような気がします。昨年などは 湯の川方面で川が氾濫し、ゴムボートで車道を進…

  5. おやつ作り~おにぎり編~

    月に1回、自分たちでおやつを作る時間を設けています!嫌いなもの、食べたことのないもの、知らなかったもの・・・たくさんあると思うけど、『これなんだろ?』ってちょっとでも気にしてみてくれたらうれしいな~(*^^*)今日は身近な『おにぎり』に してみた!!…

  6. 2023 ☆夏ダイジェスト☆

    きのうの函館は大雨でしたね~!!落雷もあったようですが、うってかわって今日はさわやかな晴れ間で過ごしやすい(*‘∀‘)「ひと雨ごとに 寒くなる」なんて言いますが、週末の気温は25度前後の予報、厳しい残暑もいよいよ終わりそう!!駆け込みで『2023 夏の思い出…

  7. もうすぐ秋・・・かな???

    9月も中旬に差し掛かってきましたね!暑さも終わりが見えてきて、もう少しの辛抱。。。子どもたちは、水遊びができなくなって少し寂しそうです。秋には秋の楽しみ方があるから、大丈夫!!さてさて、ある日の午前中の様子を紹介していきます!!児童発達支援(児発さん…

  8. 八郎沼ザリガニクエスト

    ああぁっっっつぁーーーーーーーーーー(;´Д`)今年の函館、ホントに暑い日が続きましたね・・・お盆を過ぎたら涼しくなる神話は今年で終了です。暑さに負けないで楽しいことしたいよぉーーーーー!!!!!「じゃあザリガニ、釣る?」「釣る!!!!!」…

  9. 活動紹介『ことばの階段』

    「さか」「しがい」「すてーき」「せんぷうき」「そつえんしき」一文字ずつ増えてますね!これは当事業所で行っている言語訓練『ことばの階段』の一コマです。五十音のあ行から順番に1行ずつ、頭文字から後ろに続く言葉を連想していきます。…

  10. 姉妹事業所『あおぞら』に行ってきました!その2

    あおぞらのみなさん、お邪魔しました~!!モジモジくんもハツラツさんも、きちんと挨拶できたね!!さっ、ご挨拶して帰路へ・・・否!!その前にッッッ決して避けて通ることのできないジェラート屋さんでおなじみ『ピカタの森』さんで 今日のおやつタイム!!…

PAGE TOP