
さむ!暖かい日が続いて 今年は楽ちんだなぁ~なんて 油断していたらなんだか 今週は 寒いみたいで・・・身体が ついていかないですね(;´Д`)子どもたちは元気です♪風船バレーに 体幹トレーニングで体ポッカポカ(*^^*…
小麦粉粘土でハンバーグ作ってくれてます〜!成形も上手だね!いつもお手伝いしてるのかな(*^^*)ありがとう、いただきます〜って食べようとしたら、「まだ生なんで(強)」って 言われました。そうよね 焼こうとしてたよね危うく食中毒になると…
こんにちは、しきさいです!令和5年度、皆様から頂いたアンケートをもとに評価をまとめて公表致します。保護者の皆様におかれましては、評価表のご記入ご協力ありがとうございました。コロナが収束し外出制限も解かれ、自由に出歩けると思いきや観測史上例を見ない猛暑や気候変動に天災…
クイズ・避難訓練の時間です!!元日に起きた能登半島地震、凄まじい被害をもたらして今もなお避難生活を送られている方々がたくさんいらっしゃいますね・・・。しきさいでも日々 避難訓練を行っていますが今回はみんなも身の引き締まる思いです。テーマはもちろん地震…
先日の月1手作りおやつ会の日~この日は「餃子の皮ピザ」!!ベーコン、サラミ、コーン などなど好きなものでオリジナルのピザ♪♪♪熱いのこわいけど、気を付ければ大丈夫!先生と一緒にやろ!上にチーズをかけたら、完成(*^^*)…
昨今おなじみになりつつある「リトミック」ですが具体的になにをするの、という方も多いのではないでしょうか?いろんな方のいろんな解釈がありますが、しきさいでは音楽に合わせて体を動かし、リズム感や運動神経を伸ばすためのツールという風にとらえています!表現力・集中力…
新年あけましておめでとうございます!2024年のしきさい、1月5日からスタートしておりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!さて、23年最後の日、子どもたちは大掃除を頑張っていました(*^^*)ほこり掃いや床…
年間最後の開所日です!!ご利用の皆様、ブログをご覧になっている皆様、お問い合わせをくださった皆様今年一年、ほんとうにありがとうございました!!そしてなによりたくさんの笑顔と、たくさんの成長を見せてくれた子どもた…
しきさいの年内最終日は12月28日までとなっており、12月29日~1月5日まで冬休みとさせていただきます。上記期間の利用相談、見学、また職員募集に関してのお問い合わせはお受けできかねますので、何卒ご協力よろしくお願い申し上げます。…
児童発達支援は、就学前までの支援となっており新一年生から引き続き放課後等デイサービスをご利用の場合は児童発達支援から放課後等デイサービスへ受給者証の更新が必要になります。更新時に必要な書類や時期に関しては自治体によって異なりますので各事業所管理者、もしくは道…