
もうすぐ七夕ですね!みんなで壁面制作を行い、短冊に願い事を書きました。はさみの練習、座って作業する練習、セロハンテープを切ったりひもの長さを調節したり…楽しみながら各技能の向上につなげ、伝統行事にも触れていきます。七夕といえば、函館に…
いよいよ気温も上がって夏が近づいてきましたね!!しきさいも2年目の夏休みを前に、外出レクも試行錯誤中…この日は函館公園までお散歩がてら、本格的なレク導入に際して検討会です!!怖がる子いないかな~飽きたり、集中力切らして苦痛になったりし…
薄くて見えづらいですが、窓にホワイトボード用のペンでお絵描きしています!魚が大好きな男の子が来所したこの日、思いつきで窓に魚を描いてみると大喜び!「エイ!」「マンボウ!」とリクエストまで。天然背景のおかげで、空に浮いてるみたいな即席水族館にな…
いよいよ外遊びシーズンが到来しました。この日はみんなで少し離れたところにある公園に足をのばしてみました。桜も咲いていて、いい感じです!遊具もたくさんあり、ひろびろとしていて子どもたちも喜んでくれました。学習や課題・宿題…やらな…
しきさいでは、子どもたちと一緒に遊べる大人を募集しております!保育士・幼稚園教諭・その他資格の有無、自薦・他薦問いません。おもしろい特技をお持ちの方、大歓迎です!子どもが好きな方はもちろん、読み聞かせが得意、PCが得意、工作が得意、運動が得意、勉強が得意体力…
この度3月いっぱいをもちまして、一身上の都合により言語聴覚士が退職いたしましたことをお知らせ致します。こちらの件に関してのお問合せは(今後の療育・他機関様との連携等)お電話・DM・インスタグラムでお受けいたしております。詳しくは管理・小倉までお問合せください。…
こんにちは、しきさいです。普段私たちが行っている、子どもたちとの活動(レク)を一部ご紹介します。来る楽しみを一つでも増やしたいという気持ちから毎日ちょっとしたレクリエーションを用意しています。小人数でも大人数でも、勝っても負けても『ま、いっか』『たの…
少し前にバズったこのおもちゃ、みなさんご存じでしょうか?100均で買いそろえることができるプログラミング力養成グッズ 「DーTRAX」です!私の世代ですと「クッパ城のビー玉転がすやつ」に近いような気がします。あまりのコスパと出来の良さに職員が興奮してしまい、…
皆さま、こんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスしきさいです。あわただしく新年度がスタートし、当事業所も2年目に突入しました。職員も新たな気持ちで、より一層行き届いた療育支援ができるよう精進してまいります!お子さまの成長で「あれ?」と思うこと、悩んでいる…
こんにちは、しきさいです!令和4年度、事業所・保護者様からの評価をまとめて公表致します。保護者の皆様におかれましては、評価表記入のご協力ありがとうございました。ご意見をもとに、子どもたちが過ごしやすい環境づくり、より良い療育ができるよう努めて…